【ゆっくり】東海道新幹線 静岡空港新駅は本当に捗るのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024

Комментарии • 203

  • @yaizudamashii
    @yaizudamashii 2 месяца назад +1

    静岡空港新駅で外国人、県民、空港、JRの4者が得をする。訪日外国人は空港から直接新幹線に乗れる。伊豆や名古屋、東京などに直接行けるし外国人は新幹線そのものが娯楽になっている。浜松、静岡、富士ぐらいの県民は空港を使用する場合静岡空港が第一選択肢になるので利便性が増す。(静岡からセントレアや羽田行くのは結構大変。)当然静岡空港は利用者が増えるので増便も雇用増もできる。利用者が増えれば仁川に5往復ぐらいできるので県民は仁川乗り換えでアジア以外にも行けるようになる。そしてJR東海は大体ガラガラのこだまの売り上げが増える。はっきり言って作らない理由がないと思う。

  • @kenyanakase9419
    @kenyanakase9419 3 месяца назад

    富士山静か空港を名乗っているし、富士急がボトルネックで富士五湖方面がオーバーツーリズムでエライ事になっている。
    富士宮口から登山も出来るし、朝霧高原と田貫湖も良い所と情報発信して静岡空港に来る海外の航空便を誘致。
    空港との高低差を考えれば、島田駅までモノレール作って、今は朝晩だけのホームライナー車両をエアポートライナーと、ふじかわ車両を利用した富士宮行きの富士山特急でも走らせればいい。
    身延線はかつての某宗教団体列車用に、富士〜富士宮間は複線化してあるし、富士宮駅は富士山駅(旧富士吉田)よりは設備が整っている。

  • @ADBEX3104
    @ADBEX3104 4 месяца назад +1

    JR東海は坂の途中だから無理と言ってたような気がする
    本動画ですはしっかり触れてないけど

  • @YouSupe
    @YouSupe Год назад +3

    当面の間「在来線」が静岡空港に乗り入れるのもありでは。東海道新幹線に沿った構造物建設で将来的に新幹線乗り入れや新幹線の部分的な複々線化などにも応用できるような工夫を採る。
    その乗り入れる在来線は大井川鐵道の直通も含め、空港から約100km以内の地域を空港アクセス範囲に据える
    個人的な理想は静岡空港へは新幹線による乗り入れと在来線による乗り入れの両方が出来ること。在来線も焼津・藤枝・島田・菊川・袋井・磐田など、新幹線が捉えきれない沿線都市も多くあるので意義はある。さらに言えば、できれば佐久間線を再開し、静岡空港に乗り入れできれば空港アクセス範囲が静岡県及び長野県や愛知県などより広い範囲にも広がる
    航空と新幹線の関係は、
    航空はなるべく新幹線(JR)と競合しない区間を中心に就航できると航空とJRがお互いに乗客を増やし合う協力関係になれる。例えば、新幹線でも遠い+既に鉄道が乗り入れている、宮崎・仙台・新千歳などに就航。
    新潟空港も何とか新幹線が乗り入れ、静岡空港ー新潟空港で航空と鉄道が接続すれば、航空と鉄道の間で交通網のリダンダンシー(迂回・予備)機能が高まる。
    追記
    動画最後に「判断は静岡県民が」とあったが、空港やJRのような全国的鉄道網など全国的な交通網の在り方は日本全体を見て全体の発展(マクロ)と地元地域の維持発展(ミクロ)の両方を重視する視点観点・考えが重要。この国に足りないのは全国広範囲の行き来を保障する「全国的な交通権」という考え方だと感じる。

  • @user-cs5fe5il8m
    @user-cs5fe5il8m Год назад +50

    たまたま新幹線が下を通っているから
    新幹線駅設置に目を奪われがちだけど、
    静岡空港の利便性向上を考えたら、金谷か菊川から東海道本線の支線を(新千歳宮崎仙台のように)設けたほうが余程いいと思う。
    静岡市浜松市辺りから静岡空港行くのに、新幹線特急料金払ってまで行くのかっていう。
    新千歳宮崎仙台が上手くいってるのも在来線で特急料金不要だから。

    • @MizueNao
      @MizueNao Год назад +2

      大井川鉄道が直通したら素敵

    • @user-mc1vx8wu3g
      @user-mc1vx8wu3g Год назад +2

      @@MizueNao さんへ
      ただ大井川鐵道に資金的な体力が無いからな~
      静岡県が全額投資して新線を設置、そこへ大井川鐵道が乗り入れるってのが良いと思うけど線路の持ち主が違うから料金が爆上がりしそう(仙台空港アクセス線のように)。

    • @user-cs5fe5il8m
      @user-cs5fe5il8m Год назад +2

      @@user-mc1vx8wu3g 大井川鐵道が運営するなら
      いっそのこと空港の下を抜けて吉田から御前崎までとか妄想してしまう…。
      県と国が金出して上下分離で。

    • @user-kx2gy3cd5x
      @user-kx2gy3cd5x Год назад +1

      JR東海は作るの嫌がるでしょうねぇ。お前(静岡)んとこで勝手に作れよ、と。かといって静岡県にもそんな余分な予算は無いでしょうから…。ただ有用性は認めます。路線は静岡駅から浜松駅の間が良さそうです。

    • @user-xx9hl7tn3w
      @user-xx9hl7tn3w 5 месяцев назад

      作った所で客いないからね。

  • @benikoji3
    @benikoji3 Год назад +18

    請願駅なら100%自治体予算だろうから、その予算で無料シャトルバスを大量に走らせる方が絶対利便性がイイ。
    「新幹線直結空港」ってキャッチコピーによる宣伝効果がそれを上回るとは思えん

  • @user-pr2oz8xi3z
    @user-pr2oz8xi3z Год назад +9

    15kmぐらいなら掛川から空港までの便利な交通手段を作った方がいいんじゃない
    東海道本線の支線とか高速バスあたりで、あとひかり止めるかこだま増発で

  • @chihayaharuka616
    @chihayaharuka616 6 месяцев назад +2

    空港駅はターミナルビル直下数十メートルのところに別線で作るとかでしょうか
    ついでに熱海も完全スルーの短絡トンネルを掘って…

  • @kensekiya1192
    @kensekiya1192 4 месяца назад +2

    三島、沼津、熱海、小田原方面からだと静岡空港〜博多の始発便に乗るための、静岡駅前発のシャトルバスにはどうやっても間に合わないです。よって、静岡空港直下駅が欲しい、という論法になりますが、飛行機の始発時刻を遅らせるか、下りこだまの始発(小田原か三島始発0600)の増発で解決するのが超現実的というものです。静岡県もJRもいい加減歩み寄りなさいよ

  • @tarokenrailway
    @tarokenrailway Год назад +5

    月一で静岡〜東京新幹線利用&年2〜3回静岡空港ユーザーとしては、静岡にひかり2本/時間停車なら、東京や名古屋に出るのにこだまを使わずに済むため、こだまが遅くなっても個人的には問題ありません。静岡〜静岡空港10分弱は捗りまくりです。バスや在来線延伸とは雲泥の差です。
    静岡空港からは那覇、札幌、出雲、熊本、福岡、鹿児島、ソウル便などがあり、わたしが羽田や中部国際空港経由している分も静岡空港発着に乗り換えるかもしれません。
    また浜松〜中部国際空港も、三島〜羽田も実際には乗り換え等で時間がかかるので、新幹線1本で静岡空港に行けるなら、ある程度の層は羽田や中部国際空港から奪える可能性はあります。
    ですがそもそも地形的に静岡空港駅の設置が難しそうですねえ。

    • @yaizudamashii
      @yaizudamashii 2 месяца назад

      遠州駿河の人はありがたいと思います。仁川に日に何便も飛ぶのであれば県民の遠距離に行く第一選択肢は仁川乗り換えでしょうね。羽田も成田もセントレアも荷物抱えて行くの大変です。

  • @daisaito
    @daisaito Год назад +11

    掛川~静岡空港駅を区間複々線建設を全ての費用を静岡県に請求という条件でならoKとすれば仮にこの条件を呑んだとしたらこだまの遅延ものぞみの遅延も最小限で済むのでこの条件を出しちゃえばよいかと。

    • @user-mc1vx8wu3g
      @user-mc1vx8wu3g Год назад +6

      現こだまの運行時間を長くしている原因に熱海で「のぞみ」を退避出来ないってのもあるんですよね。
      そのお蔭で三島と小田原でこだまは時間調整をしている訳だし・・・
      ですから三島-小田原間を複々線化して「のぞみ」を速度制限無しで走らした方が「こだま」も無理な運転をしなくて良くなり結果運行時間が早くなったり(通過待ちの長時間停車をしなくて済みますから)します。

  • @user-xp5hk6fp3u
    @user-xp5hk6fp3u 3 месяца назад

    静岡空港駅に止まる光を設けてはどうでしょうか?
    現在でも、光には、静岡に止まるものや、浜松に止まるものなど、停車駅が通常と異なるものが存在します。
    時間当たりののぞみの本数を1本減らしても、リニアで代替できるので、それを当てる手もあるのではないでしょうか?
    あるいは、光以上のぞみ以下、こだま以上光以下の便の新設や、組み合わせで利便性のあるダイヤができませんでしょうか?
    在来線との乗り換えもあり、難しいところかと思いますが、リニアのダイヤから順繰りに計算してゆけば、可能ではないかと思います。
    いずれにせよ、既存ダイヤの延長線で考えるのは、無理があると思います。

  • @tikusenkyou
    @tikusenkyou Год назад +6

    思いっきり地元民だけど、ぶっちゃけ駅を望んでるのは地元じゃなくて空港利用を促進させたい県なので、どうにも蚊帳の外というか。まぁでもここで言われてる様な問題点は理解してると思うがね。県を馬鹿にする発言が散見されるので。
    個人的には1時間に2本のこだまを、掛川と空港駅で分けるってならなんとかならんかねと思ったりする。全駅停車じゃなくなるけど、困る人少ないでしょ。

    • @user-ps4le9nc3p
      @user-ps4le9nc3p Год назад +1

      それだと掛川駅の停車本数が減ってしまうので地元民激おこになりませんか?

  • @takaharusaito4633
    @takaharusaito4633 Год назад +35

    当チャンネルの静岡問題シリーズが好きすぎる

  • @SK-jk9ju
    @SK-jk9ju 10 месяцев назад +1

    静岡市側からの島田止まりが毎時3本とかあるからそれを伸ばす方がよさそう

  • @えのさん-p8b
    @えのさん-p8b Год назад +15

    JR東海も、このようなシミュレーションを行ったうえで「無理 !!!」って言ってるのでしょうね。
    具体的な想定ダイヤを見せれば、静岡県民にも反対派が激増しそうだ。

  • @yuki__5042
    @yuki__5042 Год назад +9

    静岡県民です。空港新駅が出来たとしても、利用者は多分いないと思うし、だったら最寄りの駅からシャトルバス出せばいいだけなのでは?って思ったりもします。川勝さんのやり方・発言は度々問題になります。物事を一緒くたに考え、常軌を逸した勘違いには呆れるばかりです。

    • @user-mc1vx8wu3g
      @user-mc1vx8wu3g Год назад +2

      某知事さんは目的の為には県内の住人も場合によっては敵に回します(御殿場コシヒカリしかない問題とか)からねwww

    • @user-oi2oo4xr8v
      @user-oi2oo4xr8v Год назад +2

      静岡空港にはシャトルバスというか静岡駅や掛川駅、島田駅等から静岡空港を結んでる有料のバスが既にあります
      場所にもよりますがほとんどが本数それなりにあります

    • @user-cz2hw7bn1q
      @user-cz2hw7bn1q 9 месяцев назад +1

      空港駅は川勝が言い出した訳ではないの知ってる?空港しているを推進していたのは前知事からだし

  • @dofuannin7669
    @dofuannin7669 4 месяца назад

    島田駅・金谷駅「・・・」

  • @user-si2jj2yi1b
    @user-si2jj2yi1b Год назад +8

    静岡県側も本命は静岡及び浜松停車の便を増やすことであって、リニアや空港新駅はあくまで交渉カードとして利用しているのでは?

    • @tita6818
      @tita6818 Год назад +1

      C国さまのリニア建設を応援しているんでしょ?

    • @thessaloniki1_5_18
      @thessaloniki1_5_18 Год назад +1

      2:09の発言を知事の「本音」と仮定するなら、そもそも空港新駅がバーター取引材料であるという見立て自体が誤りにならざるを得ません。
      つまり最終目的はそこに無いと言えるので、温室栽培さんのおっしゃるような別の狙いがあると考えられます。なにしろ、山梨県知事は「周辺他県が空港新駅を後押しする代わりに反対の旗を降ろしてもらおう」としていたのを先回りでブッ潰したのが上記の発言ですからね……

  • @kenkenluvhito
    @kenkenluvhito Год назад +39

    当初から地下駅として建設された上野駅はともかく、既存のトンネル内に駅を後付けで作るのは建設期間中も建設完了後の運用でも安全面で不安しかない。

    • @benikoji3
      @benikoji3 Год назад +6

      通過線と駅が繋がってる必要はありませんから、少し間隔をあけて駅用の別トンネルを掘ればいんじゃないでしょうかね?分岐ポイントは地上部で済ませるようにして

    • @kuremaClaimer
      @kuremaClaimer Год назад +2

      @@benikoji3 そうすると高低差の問題もなくなりますね。
      なんかややこしそうですけど。

    • @benikoji3
      @benikoji3 Год назад +3

      @@kuremaClaimer
      鉄道は急勾配作れないですから、そんなに解消できないと思いますけど…
      まぁ新駅作る予算が捻出できるなら無料シャトルバスを大量に走らせる方が(笑)

    • @kuremaClaimer
      @kuremaClaimer Год назад +2

      @@benikoji3 30‰で考えると90mに3km。無理っぽいですね。残念。

  • @s.t.160
    @s.t.160 Год назад +15

    浜松豊橋民にとっては静岡空港駅どころか静岡空港自体が・・・

    • @user-wanko
      @user-wanko 2 месяца назад

      静岡東部民にとっても静岡空港自体が、、、いらん

  • @-baystars9360
    @-baystars9360 Год назад +6

    空港に新幹線駅ってのは悪くないと思うけど静岡空港はそもそも空港自体がそんな需要なさそうなのがなぁ…
    羽田中部伊丹関空がある以上わざわざ静岡空港まで飛んできて新幹線で移動する人なんてほとんど居なそうだし…

    • @tita6818
      @tita6818 Год назад

      滑走路長が3500mで、保税倉庫用の土地が沢山あれば、国際線の貨物空港になれますがねぇ。
      それでも、セントレアと羽田・成田に近すぎる。

    • @yaizudamashii
      @yaizudamashii 2 месяца назад

      駿河から羽田、セントレアは遠い。便数がもっとあれば静岡空港を利用したい県民は多いはず。

  • @もとやん-h6d
    @もとやん-h6d Год назад +13

    もうリニア中央新幹線全線開業自体が妄想に近くなってきたな。

  • @lempicka6737
    @lempicka6737 Год назад +33

    JR東海「静岡県内でボーリングできないのに、空港から駅までの連絡通路作れるんですか?」

  • @daifukunyannyan
    @daifukunyannyan 9 месяцев назад

    こだまAは静岡空港通過、こだまBは掛川駅通過みたいな千鳥停車形式にするしかなさそう

  • @10rst48
    @10rst48 5 месяцев назад

    大井川鉄道の静岡空港延伸や在来線直通を期待します。
    ところでリニア開業後に
    東海道新幹線では大規模修繕工事が予定されている。
    東海道新幹線の現状の問題に対する抜本的な改善策としては
    熱海の通過線となる箱根トンネルと
    雪の関ケ原を通らない鈴鹿トンネルを建設する必要が。。。

  • @komakiwanko
    @komakiwanko Год назад +15

    現状で静岡空港への輸送力が不足してるわけでもあるまいし、駅要らんだろ。

  • @user-te2pw3ep8u
    @user-te2pw3ep8u 5 месяцев назад +1

    県民からすれば空港自体がいらない……
    どうしても空港が欲しいのならE-767が毎日三往復しているはずの空自浜松基地を共有化すればよかったのにとおもう
    浜松基地は警戒航空団の本拠地だから難しいという意見もあるけれど首都管区防空航空団基地の百里が共有空港になっていて浜松が出来ない道理はないわけだし。まぁ、静岡市民からすればそこまで行くならセントリアか羽田に行くわってなるんだが

  • @totsukagumisawa
    @totsukagumisawa Год назад +1

    動画前半を見ていた時 そういえば相模線倉見駅付近の新駅計画はどうなった?
    →動画後半を見ていた時 取り上げていた

    • @user-mc1vx8wu3g
      @user-mc1vx8wu3g Год назад +1

      倉見新駅が出来ると滋賀県(栗東新駅)が黙っていなさそうな気がしたりしますwww

  • @user-un1cm8tz8b
    @user-un1cm8tz8b Год назад +6

    前例が無いだけでポテンシャルはあると思います。静岡県民にとってはあまり恩恵は無く、訪日外国人が特にメリットでしょう。
    しかし前例の無いのに当て馬の如く四国新幹線では愛媛県以外、空港隣接駅候補がありますね。
    香川県にとっては高松市街地からめちゃくちゃ離れてるし、ほぼ捨て身って感じがする。

    • @yaizudamashii
      @yaizudamashii 2 месяца назад

      遠州方面や静岡、富士の人がもっと静岡空港を使うようになるので県民にも恩恵はあるでしょう。今は明確に静岡空港第一なのは車でくる志太の人ぐらいなので。

  • @megutin1234
    @megutin1234 Год назад +30

    掛川から近いなら新幹線言わずにバイパス県道作るのが1番捗る気がする

    • @ひなのの
      @ひなのの 10 месяцев назад +1

      掛川駅を廃止するという選択肢もありかと

  • @user-ik7rs9qr8m
    @user-ik7rs9qr8m Год назад

    こだまの千鳥運行が懸念材料になるならひかりorのぞみの一部を静岡空港で止まる使用にするか
    飛行機の時間以外は追加駅にする工夫も必要ですね
    後は地元客を呼び込む事と貨物輸送のための東海道線の支線設置は必須ですね

  • @user-jq9lk5jv2z
    @user-jq9lk5jv2z Год назад +5

    掛川から静岡空港駅まで複々線にするなら、停車駅が増えることによる追い抜きに関する影響が減って、現行(のぞみ12本)ダイヤを崩さずに運行できるからアリだとは思う(建設費用はもちろん全部静岡持ちで)
    ただ一番の問題は、東京にも関西にも飛行機で行くには近すぎるこんな中途半端な位置にある空港の利用客がどれだけいるのかってことじゃないかなぁ
    新幹線駅が開業したとしても静岡空港の利用客って静岡県民だけだと思う。
    なんなら便数とか行き先の多さから、浜松辺りに住んでる人はセントレア使った方がいいってなる可能性もあるから作る意味はないと思うなぁ

    • @user-mc1vx8wu3g
      @user-mc1vx8wu3g Год назад +1

      掛川から静岡空港駅まで複々線化しても熱海駅問題があるからこだまはそんなに早くならないと思いますよ。最悪、三島か小田原の停車時間が伸びるだけのような気がします。

    • @yaizudamashii
      @yaizudamashii 2 месяца назад

      仁川乗り換えで県民が欧米中東に行きやすくなります。利用者増えればLCCが東南アジアに飛ぶと思いますよ。

    • @user-jq9lk5jv2z
      @user-jq9lk5jv2z 2 месяца назад

      @@yaizudamashii 基本静岡県民しか使わない空港で、車社会の静岡県民のために新しく駅を作ったとしても、新幹線使う人いないじゃないですか
      本当に県民のことを思うなら、新駅作るよりも新しく駐車場を作ったりアクセスのしやすい高規格道路を作った方がよほど有意義だと思いますよ
      東海道新幹線を使う県外の人間が海外に行こうと思ったら、羽田(成田)、関空、セントレアに流れるので静岡空港を使うメリットも皆無です

    • @yaizudamashii
      @yaizudamashii 2 месяца назад

      @@user-jq9lk5jv2z 新駅あったら静岡浜松からの利用者は増えると思います。

    • @user-jq9lk5jv2z
      @user-jq9lk5jv2z 2 месяца назад

      @@yaizudamashii 静岡浜松(静岡県民)の利用者が増える程度なら新駅作るメリットないですよね?
      静岡空港の利用者、発着便が羽田とまでは言わずとも、セントレア並みに増えたら新駅作る意味はあると思います
      しかし、ターミナルのキャパや24時間運用でないといった状況を見るに空港の利用者は頭打ちになることが目に見えているので...
      リニアの建設などが控えているのにそこまで収益も見込めない事業に対して、民間企業がコストを支払うことは考えられないです(県が費用のほとんどを負担したり、リニア建設の見返りなら、可能性は低いが作るかも)

  • @KS-zc9fs
    @KS-zc9fs Год назад +4

    冒頭の霊夢と魔理沙のやり取りが、北海道新幹線の回を思い出すゾw
    倉見新駅の方がまだ現実味ある?

  • @sslha1985
    @sslha1985 Год назад +4

    JRは新駅には静岡県内の複々線化が必要ですがお金出せますか?とか言いそう

  • @shamrock6378
    @shamrock6378 Год назад +16

    熱海の通過線のほうが必要

  • @kenyanakase9419
    @kenyanakase9419 Год назад +8

    仮に新幹線駅が出来たとして静岡空港から飛行機で出かける目的地って何処?

  • @shikishima_jr_twitch_youtube
    @shikishima_jr_twitch_youtube Год назад

    掛川-静岡の間だけ本線とは別に単線で新幹線線路を建設し、空港ターミナル直下の駅を建設すれば解決する可能性がある。

  • @盛岡駅
    @盛岡駅 Год назад

    熱海三島でダイヤの工夫をしているためさらに
    静岡空港掛川でのダイヤをいじれないのでしょう。あと駅はトンネル内で高速通過は前例あり。ドアカットで220をクリアしそう。
    美佐島防御=空港駅防御ではなく
    美佐島防御<空港駅防御くらいかな

  • @shiwotsu
    @shiwotsu Год назад +26

    静岡空港駅に停車するこだまは、掛川通過させたら解決ですね〜〜?(全掛川民を敵に回す)

    • @benikoji3
      @benikoji3 Год назад +10

      JRの言い分は遠回しにそう言っているとは思う

    • @user-mc1vx8wu3g
      @user-mc1vx8wu3g Год назад +7

      利用者が少ない富士川も通過にすればワンチャンあるかも・・・
      ていうかそこまでやると直接静岡空港の恩恵を受けない静岡県民も敵に回すじゃない?

  • @hus3466
    @hus3466 Год назад +80

    静岡空港駅が捗るかどうか以前に、静岡空港自体が捗ってないのでは?

    • @wild_bunny6860
      @wild_bunny6860 Год назад +9

      静岡空港「駅ができれば捗る」
      JR東海「新幹線の運行に支障がきたります」()

    • @HatenaZ
      @HatenaZ Год назад +7

      静岡空港ベタ付きの新幹線駅出来たら、静岡空港が外国人観光客の玄関口になる可能性はある。
      富士山というキラーコンテンツあるし。
      まず富士山観光してから、箱根東京、京都大阪へ、というスタンダードになる可能性はある。

    • @SK-jt5ye
      @SK-jt5ye 3 месяца назад +2

      ​@@wild_bunny6860
      JR東海「静岡空港にどんな飛行機が来るか教えていただきたい」

  • @uji-son
    @uji-son 6 месяцев назад +2

    こだまの所要時間が伸びる、って言っても、急ぐのに東京から名古屋までこだまで行く人は皆無かと?
    静岡空港自体が東京や名古屋方面へのアクセスが良いことと、発着費用が安いなど、国際線の本数が増えて、ひかり停車駅に昇格する可能性の方が高いような気がしますよ?
    どうかな?

  • @user-vy1jv7ng5m
    @user-vy1jv7ng5m Год назад +5

    掛川までのアクセス新線作るのが手っ取り早いわ
    なんか安いいい新交通システムない?

  • @KyleJensen-HAWKS27
    @KyleJensen-HAWKS27 Год назад +3

    リニアが開業した後は、のぞみ号の停車駅を増やして、リニアに時間的な優位性を持たせると予想しているんですが、いかがですか

  • @treje865
    @treje865 Год назад +4

    熱海の通過線を作るべきなんだよなぁ

  • @usura476
    @usura476 Год назад +8

    ニュースで見た「技術的には可能ということです」って軽いノリで言う知事にちょっと驚いた。

  • @nozomunishimura8511
    @nozomunishimura8511 Год назад +42

    実はJR東海はリニア建設よりも東海道新幹線複々線化の方が捗るんじゃないか説

    • @user-jg5vq3cn9g
      @user-jg5vq3cn9g Год назад +8

      小田原・三島間を複々線化(通過用新線建設)するだけでも線路容量ものぞみ号の所要時間も大幅に改善しますね

    • @yaizudamashii
      @yaizudamashii 2 месяца назад

      @@user-jg5vq3cn9g 本当にその通り。リニアは山削る必要ないテキサスにでも作ればいいのです。

  • @LiberJP
    @LiberJP Год назад +2

    個人的に思うのは、仮に静岡空港新駅ができたとして、止めるのが「こだま」だと
    まったく捗らないのではないのか???という疑問が……
    いっそ「こだま」も停車するのは半分にして、そのかわり「ひかり」も半分止めれば
    インバウンド需要をそこそこいい感じに拾えるんじゃないかなぁと妄想
    実際にいい具合のダイヤが組めるかどうか、は全く考えてないですがw

    • @yaizudamashii
      @yaizudamashii 2 месяца назад

      県民は多分浜松、富士ぐらいから来るのでこだまで十分かと。訪日客も名古屋東京ならこだまでいいと思います。

  • @ako8431
    @ako8431 Год назад +16

    静岡県
    「企業努力が足りない」
    「ダイヤを工夫すればできる」
    「技術的には可能(勝手に調査した)」
    これ延々と言い続けるのかなあ。

  • @takek1957
    @takek1957 Год назад +20

    静岡県東部は羽田に出た方が結局利便性が高いんじゃないか?
    昭和末期から平成期の一県一空港の建設ムーブメント自体、採算性の厳しい空港を作って、作った後にどう活用活性化しようかと無駄に新たな悩みも作った印象が強いよ。

    • @user-ng7ti8wp6f
      @user-ng7ti8wp6f 10 месяцев назад +4

      作っちゃってから空港の利用が少ないってんで何とか国際空港という名前を得て高い補助金が貰いたいって事で全国いろんなところの知事がやたらに「韓国便」って叫んでましたね。一番楽に国際空港になれるから。
      リニア問題に限らず各交通機関の設計を高いところから見て国としてのグランドデザインを描ける人がいない感じがします。無駄にいろんな交通機関ができたり、逆に取り残されるところが出て来たり。

    • @takek1957
      @takek1957 10 месяцев назад

      @@user-ng7ti8wp6f 「グランドデザインを描ける人がいない」まさにそう思います。

  • @user-ik7rs9qr8m
    @user-ik7rs9qr8m Год назад

    貨物新幹線専用駅して活用して欲しい、羽田・成田の貨物便を静岡や茨城の空港に分散して活性化して欲しい

  • @beershinchan
    @beershinchan Год назад +17

    ああ、今日も本当におもしろかったよ。
    そもそも、リニアができなきゃ、新幹線のダイヤも変更できないんだよなぁ。
    それにしても、静岡空港新駅設置により、こだま所要時間が増え、困るのは静岡県民というのを静岡県民は理解しているのだろうか?
    さらに、 LCC で静岡空港のインバウンド客が、JRパスでこだまを使うから、ますます静岡県民は利用しづらくなるんじゃない?

  • @meriod10
    @meriod10 Год назад +1

    直下じゃないんですか?!っていうのもさることながら、明かり区間で作るとすると明かり区間が短い!
    これ静岡~浜松を別線で作り直すとかにしてこの区間を空港鉄道用に空けないともう無理なのでは…?
    そうすると掛川駅が犠牲になりますけど

  • @Tri-question
    @Tri-question Год назад +5

    どうせ無理だろうけど新幹線でし~め~き~り~があったらウケるな

  • @ひなのの
    @ひなのの 10 месяцев назад

    静岡空港駅のかわりに掛川駅と新富士駅閉鎖

  • @北澤タブレット
    @北澤タブレット Год назад +4

    新幹線で静岡空港まで行ってもそこからどこ行くんでしょうか?

    • @tita6818
      @tita6818 Год назад +1

      2500mの滑走路じゃねぇ… チャーターでも、台北、上海、ソウルが限界。北京、香港、マニラは疑問ですなぁ。

    • @user-cz2hw7bn1q
      @user-cz2hw7bn1q 9 месяцев назад

      ​@@tita6818杭州便がある
      国内線は福岡、出雲、鹿児島、熊本、新千歳

  • @kenkubo5186
    @kenkubo5186 Год назад

    静岡空港~掛川間はほとんどがトンネルだから同区間を複々線にすれば捗る…かな?

  • @punie_tanaka_310
    @punie_tanaka_310 Год назад +4

    JRが言う駅間の問題よりも、通貨列車の風圧問題の方が大きくなるかもね。
    ほくほく線の美佐島駅みたいになったら川勝さん大激怒しそう。

    • @tita6818
      @tita6818 Год назад

      川勝さんは「技術的に可能」って言っているんだから、文句を言えない。

  • @ken_hk752
    @ken_hk752 Год назад +11

    まあ静岡空港発着の飛行機に合わせるなら、1日2、3本停めれば十分だと思うぜw
    とんだ茶畑だぜww

  • @866083
    @866083 Год назад +3

    なぜ知事が「技術的」を語るのw

  • @Setsuna_komeiji
    @Setsuna_komeiji Год назад

    少なくとも駅の設置位置をターミナル直下にしないと少し厳しいかも?
    また、空港利用者以外にも島田市や牧之原市の方にもメリットの大きい駅なので、そこも加味する必要があると思います。
    少なくとも今の知事では厳しいと思いますが…

    • @tita6818
      @tita6818 Год назад

      京葉線、横須賀線の東京駅程度(地下5から6階)なら現実的ですが、地下50m(=16階)ですんで…

    • @Setsuna_komeiji
      @Setsuna_komeiji Год назад

      六本木駅地下42mの事例もありますし、リニアの品川駅や名古屋駅などは地下40m以上の大深度になる予定ですので…

  • @Cassiopeia91
    @Cassiopeia91 Год назад +4

    そもそも静岡空港に着陸できるような飛行機が海外からくるとした場合、果たしてどのような国からくるか察すると諸手を上げて喜べないんですが?

    • @tita6818
      @tita6818 Год назад +1

      まぁ、台北は良いとして、上海、ソウル…

    • @Cassiopeia91
      @Cassiopeia91 Год назад

      @@tita6818 所謂近場の海外だけなのでそんなに移動にお金がかさむ新幹線を利用するような人々ではないしましてやレールパスを使うほど長期間滞在は望めないし…

    • @yaizudamashii
      @yaizudamashii 2 месяца назад

      @@Cassiopeia91 仁川便数多いので乗り換えしてどこからでも来れますよ。

  • @user-sg8rn3bu9p
    @user-sg8rn3bu9p Год назад

    やまぱんのこだまの運用方法が間違ってます。
    こだま利用者は近距離しか乗りません。
    長距離利用の場合は ひかり のぞみの停車駅でこだまから乗り換えます。
    東京や名古屋までは 空港から1時間程度ですのでのぞみのメリットはなく停車は必要は
    なしです。
    引き込み線で直下の島型ホームにして のぞみを優先させてこだま、ひかりの
    同時退避がベストです。
    下りは 静岡停車のひかりが 次は浜松 名古屋 
    もう1本の下りひかりは 小田原or熱海 空港 豊橋  名古屋 
    上りひかりは 名古屋 豊橋 空港 熱海or小田原 東京
    もう1本は  名古屋 浜松 静岡    小田原 東京

  • @user-bx5kf7gt7h
    @user-bx5kf7gt7h Год назад +1

    もう美佐島みたいな駅にしようw

  • @awacs40
    @awacs40 9 месяцев назад

    こだまの千鳥停車なら行けるのか?
    掛川停車と新駅停車のこだま。
    まあ時間1本になっちゃうけど

  • @user-zd8ci8nn7z
    @user-zd8ci8nn7z 16 дней назад

    ただでさえ静岡空港なんか不要なのに、新幹線新駅の必要性なんてミリもない。

  • @kuremaClaimer
    @kuremaClaimer Год назад

    実際空港との乗り換えとか考えて利用者は捗るのかという分析も気になる。
    飛行機でどこに行く人が多いのか知らんが新幹線の運賃を加えて待ち時間も加わってどうなんだろ。
    ついでに掛川駅と近いってんならこだま二本の一本づつ交互停車にでもしちゃいかんのかと毎度思う。
    東海道新幹線はそんなことしないと言ってもドアカットよか現実的じゃないかしら。
    知らんけどそれくらい誰でも思いつくんだから多分ないんだろうな。

  • @na-jm1wp
    @na-jm1wp Год назад +2

    では、ここで山形新幹線と空港の位置関係をご確認下さい。
    どうです?

    • @tita6818
      @tita6818 Год назад

      神町の山形空港は平地にあるし、陸自の基地を移転すれば、新駅用地も確保できるし。
      ただ、山形県知事は、そこまで傲慢じゃないと思う。山形3区の加藤紘一なら、やりかねないかも知れないが。

    • @user-sg8rn3bu9p
      @user-sg8rn3bu9p Год назад

      直線で 1kmちょっとですので 地下道と高速の動く歩道くらいは
      あってもよさそうですね。

  • @user-oi2oo4xr8v
    @user-oi2oo4xr8v Год назад

    牧之原市民は静岡空港新駅欲しがってるって話しを聞いたことがあります
    まあ牧之原市民が空港新駅欲しがるのは分かる
    牧之原市は在来線の線路すらないから駅ないし、最寄り駅まで行くでも車ですぐ行けるわけじゃないし、バスで行くにしても30〜40分ぐらい普通にかかるところあるし
    神奈川・東京方面へのアクセスだってかなり悪いし
    まず最寄りの在来線駅まで行って、そこから掛川か静岡まで行かなきゃいけないし
    鉄道ない町じゃ、特に車が必要だしな

  • @user-kx2gy3cd5x
    @user-kx2gy3cd5x Год назад +5

    静岡空港駅については川勝さんがこういった政治的な話というか喧嘩の売り方が上手い。流石京都人(深い意味はありません)といった所です。静岡県民(東部)としては、まあ要らないなあという…。羽田空港と静岡空港行くのとあまり変わりませんし。よしんば時短となっても、静岡空港発着の航空便に乗りたいと思えませんので…。中国にも韓国にも用事ありませんしねぇ。

  • @user-pf4wn5un7i
    @user-pf4wn5un7i Год назад +3

    静岡空港駅が不要な理由は、ダイヤもそうなんですが、利用客がいないということです。静岡空港はコロナ前の2019年で、年間利用客80万5195人(これが歴代最多)です。つまり、最多で1日2206人しか利用客がいないのです。
     新幹線の駅ができても、空港利用者の全てが新幹線に乗るわけがありませんし、地形的にも周囲に集落などはありませんので、下手すると1日1000人も利用しない駅が、東海道新幹線のダイヤを乱す原因になるわけです。この辺りも微妙な駅であります。仮に鉄道が必要でも、在来線の空港アクセスを作れば十分なんじゃないかと。
     それを大井川鐡道に運営させれば、経営改善につながるかもしれませんし。
     あと、国内線では新幹線と競合している静岡空港に、JR東海が空港駅を作るメリットも微妙です。そのままなら、名古屋から「のぞみ」で博多に行ってくれるお客様が、静岡空港から福岡行き航空便を利用するわけですし。

    • @user-cz2hw7bn1q
      @user-cz2hw7bn1q 9 месяцев назад

      大鉄に延伸出来るそんな体力がある訳無い
      ただでさえがけ崩れで寸断されていて火の車だし
      収入源のSLが終着まで運転出来ないんだから

    • @user-pf4wn5un7i
      @user-pf4wn5un7i 9 месяцев назад

      @@user-cz2hw7bn1q  大井川鐵道が単体でできるわけはなく、当然静岡県、あるいは、静岡県への見返りとして、JR東海が建設することになります。
       空港駅にSLが乗りいれる必要はありません。新金谷へのアクセスが改善され、空港利用客も輸送できることで、経営改善となれば、中長期的な自立に寄与するという考えですね。
       何であれば、三叉として、静岡と浜松方面はJR東海、新金谷方面は大井川鐵道が経営するというのもあります。
       県民の利益という考えに立つなら、隣の駅でも特急料金がかかる新幹線より、在来線の方がよく、「のぞみ」が止まらない新幹線駅より、よほど有益だと考える次第です。

    • @user-cz2hw7bn1q
      @user-cz2hw7bn1q 9 месяцев назад

      @@user-pf4wn5un7i どう考えても無理
      一日18便しか発着しない静岡空港に東海主導で出来る訳が無いしかも一日の利用者2000人って鉄道だと、遠鉄浜北駅が利用者が約4000人だからその半分だよww
      県がやると赤字の空港に鉄道通すとなると火に油を注ぐ形になり非難を浴びる事になる
      どこがやるにしても空港駅は不要
      バスで良い

    • @user-pf4wn5un7i
      @user-pf4wn5un7i 9 месяцев назад

      具体的には、藤枝駅から東海道本線を分岐させ、東海道新幹線と並走する形で静岡空港地下駅を作ります。
      そのまま直進して、菊川駅の手前で東海道本線に合流する路線です。市街地はないので、途中駅は不要。距離的にも、かなりの短絡ルートになるわけです。
      で、空港アクセス線建設に合わせて、空港駅から大井川鐡道新金谷駅までの接続線も建設します。
      大井川鐡道新金谷駅への接続線を作れば、海外の観光客が多いであろう、静岡空港駅からの客を県内のコンテンツ(SL、トーマス列車)に誘導できる利点があるわけです。新線建設はリニア建設を認める見返りに、JR東海が行います。
      これであれば、JR東海の「東海道新幹線のダイヤに支障があるから実現できない」と、何も抵触しないし、JR東海自体も静岡や浜松から空港を利用する乗客を獲得できるので、利点がないわけではありません(ただし、静岡空港から広島や福岡の便を設定すると、新幹線利用客を減らす問題がありますがね)。
      空港新線は、東海道本線の短絡線でもあるので、静岡~空港~浜松~豊橋の新快速も合わせて設定すれば、静岡県民にも「見返り」が実感できます。この空港新快速には「新快速Aシート」のような有料座席サービスも設定し、少しでも増収になるように努めるという考えですね。

    • @user-cz2hw7bn1q
      @user-cz2hw7bn1q 9 месяцев назад

      @@user-pf4wn5un7i 鉄オタの妄想乙

  • @user-qs1ys4fj1j
    @user-qs1ys4fj1j Год назад +7

    まあ、仮に静岡空港に駅を作るんだったら、新幹線でなくて在来線の方を活用すべきじゃないんすかね
    (捗るかは知らないけれど)

  • @alocal5439a
    @alocal5439a Год назад

    7:21 福知山線 武田尾駅みたいな構造にすれば…

  • @nabetarouxq
    @nabetarouxq Год назад +6

    特 定 の 政 治 家

  • @ferdinandgrossmann5300
    @ferdinandgrossmann5300 Год назад

    私の持論ですが、どうしても新幹線の空港新駅を作るならば次の2点をクリアする必要があります。
    1.駅の運営収支は赤字確実なので、それを静岡県が補填すること
    2.掛川駅に停車する【こだま】は空港新駅を通過し、空港新駅に停車する【こだま】は掛川駅を通過する
    【こだま】の後続の【のぞみ】や【ひかり】の新横浜~名古屋間の所要時間が1分でも伸びることがないことが必須条件です。

  • @user-eh7ll3sd7u
    @user-eh7ll3sd7u 9 месяцев назад +1

    というよりか静岡空港新駅作るよりもリニア全線開通した後中部空港に新しい路線作った方が東海にとっても多少旨みはあると思う

    • @user-eh7ll3sd7u
      @user-eh7ll3sd7u 9 месяцев назад

      まぁ東海がその気になったらの話だけど

    • @澤茉帆太琉
      @澤茉帆太琉 2 месяца назад

      JR東海なんて.どうでもいいのよ、無くなればいい。

  • @user-ll3di9zp9c
    @user-ll3di9zp9c Год назад +6

    本当に静岡空港駅作って東海道新幹線の利益が増えるならJR東海がとっくに作ってるだろうし、ここまで作られてない時点で、静岡空港自体が需要少ない+関東圏と中京・関西圏の高速移動の妨げにもなるって感じなんだろうな…

    • @user-oi2oo4xr8v
      @user-oi2oo4xr8v Год назад +1

      静岡空港新駅の建設、ひかりやこだまの増便、増停車をやると東京〜名古屋・大阪間の輸送に制約ができてしまうから利益にはならないんです

    • @tita6818
      @tita6818 Год назад

      まぁ、滑走路下の地下20階に地下駅を作ったら、投資を回収できなくなるでしょうなぁ。

  • @user-lc6jv3rj1e
    @user-lc6jv3rj1e Год назад +2

    いろんな方の動画を視ましたが、はっきり言って要りません。
    静岡空港に駅をつくらないなら、リニアは通さないと仰っている方がいますが、元々は掛川駅周辺につくるならOKとJR東海が言っていた筈が、牧之原に移ってつくれと言えば、無理ですね。

  • @tetete2223
    @tetete2223 Год назад

    こだまが増えるのなら新駅と前後の3駅でこだまも止まらない間引き停車すればいけそうな気がする😂
    それか空港下の新ルートを静岡の予算で作って複々線にしてしまうか😂
    まあ、まずは川勝を追い出さないことには何も始まらないけど😢

  • @どうしおーね
    @どうしおーね Год назад +1

    知事 だよね~~

  • @moto1269
    @moto1269 Год назад +2

    こだま停車駅が増えることで地域にとっては利便性を損なう面がある。同意。
    新富士、三河安城は災害時の停車場所としては有用だが、それ以上ではない。
    同じ新駅でも掛川は東遠地域の中心として発展が予想されています。
    静岡空港駅はインバウンド需要が喪失した現在では構想以上のものはない。
    東海道新幹線はそもそも空港連絡鉄道ではないし、その役割は都市間速達輸送とは別物。
    ただし東海地震対策の救援停車場所としては有効かもしれません。
    東海道新幹線の収益を民間会社がむやみに費消することなく、全国の鉄道路線の維持、充実を図ってほしい。
    トルコシリア大地震のような横ずれ断層型の大地震が直撃すれば、赤石山脈を縦貫する長大トンネルは大惨事に直結する。
    1930年の北伊豆地震での丹那断層の横ずれは丹那トンネル工事に大きな教訓をもたらしています。

  • @松賢
    @松賢 Год назад

    新交通と在来線と空港の方が良い
    新幹線に新駅で安上がりな考え却下

  • @user-jk2qt7pi2m
    @user-jk2qt7pi2m Год назад

    新駅開業より1部ののぞみを止めてくれないか?

  • @yukimajima2506
    @yukimajima2506 Год назад +2

    静岡空港を静岡駅前に移転すれば、静岡駅が静岡空港駅になって万事解決(?)するのでは?(・)>
    あるいは、浜松駅から静岡空港の走向に沿って静岡駅まで整備新幹線を作るとか? 浜松〜静岡間の東海道線は天浜線に移管(??)で(・)>
    ??私は何を言ってるのだ…?(・)>

    • @f.sakuraba
      @f.sakuraba Год назад +1

      リニア開業で静岡にのぞみが停まるか問題で霊夢が言ってた「のぞみ」と「こだま」の名称をチェンジ、ぐらいの謎理論w

    • @yukimajima2506
      @yukimajima2506 Год назад +2

      @@f.sakuraba 静岡空港に駅を作ることがすでに謎で、そもそも静岡空港の存在が世界三大七不思議のひとつではないかと愚考するところであります( ˘ )>

  • @user-kx2gy3cd5x
    @user-kx2gy3cd5x Год назад

    何か静岡から浜松位までを往き来する静岡空港高速線を新設する方がマシな気がしてきた。まあどこが作るんだという問題がありますが…静岡県営!?

  • @yosihei8
    @yosihei8 Год назад

    静岡空港に新駅を作り、「のぞみ」など全列車を停車させるためには、静岡空港に静岡県庁と県議会を移転すればよい。ひかりとこだまだけなら無意味なのでなくてもよい。

  • @hk-wc6km
    @hk-wc6km Год назад +2

    掛川駅以上にクソ長い副本線作るしかないか

    • @tita6818
      @tita6818 Год назад

      それじゃ、支線ですなぁ。

  • @ymszun
    @ymszun Год назад

    静岡空港が日本を代表する国際ハブ空港ならまだしも、県民が新幹線に乗ってまで利用する需要を満たせるというのでしょうか。
    新幹線を使うなら羽田かセントレアに向かうのではないですか?
    静岡県民が空港駅を欲しているとしたらそれは面子でしかないのでは?
    本当に必要とされてますか?

  • @user-ce2mt3gh3p
    @user-ce2mt3gh3p Год назад +3

    福知山線の武田尾駅みたいな半分がトンネルの駅のもぐら駅仲間ですね。

  • @hiroya1192
    @hiroya1192 Год назад +11

    掛川〜静岡空港間を複々線にすればワンチャン

    • @user-mc1vx8wu3g
      @user-mc1vx8wu3g Год назад +1

      それより小田原-三島間を複々線化すれば熱海駅付近の減速も無くなり「こだま」も小田原と三島で長めの停車を必要としなくなるからこだまの所要時間が短くなるんだけどな~

  • @watanabemachiko
    @watanabemachiko Год назад +6

    静岡県、新幹線駅多すぎだと

  • @wakame-1919
    @wakame-1919 Год назад +2

    静岡空港を掛川駅に移転すれば解ke…😅😅😅

    • @tita6818
      @tita6818 Год назад

      空自の浜松基地を官民共用にすれば… 重い空中給油機でも離陸できるだけの滑走路もありますし。

  • @user-cr7zi3qh4m
    @user-cr7zi3qh4m Год назад +1

    半分島田市ですよ?

  • @Nozian-me
    @Nozian-me Год назад

    こだまの掛川停車の半分を静岡空港にして掛川を通過させれば良いのでは?

    • @Nozian-me
      @Nozian-me Год назад

      もしくはのぞみ用の新線を隣に作るとか

  • @user-eh6xs3ml1z
    @user-eh6xs3ml1z Год назад +6

    本当に静岡には「のぞみ」がないなぁ

  • @pok839
    @pok839 Год назад

    東海道線分岐線で作ったとしても最寄りの金谷まで静岡駅から40分前後だから致命的だね

  • @kapikapikapikapi
    @kapikapikapikapi Год назад +4

    新幹線乗っているのに、なんで国内線の飛行機に乗るんだよ!

  • @ekichansumaile6239
    @ekichansumaile6239 Год назад

    鉄オタの夢みたいなこと。

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 Год назад +1

    他の新幹線で数分短縮に莫大な予算かけてんのに10分も伸びるとか大暴れ案件でしょ。静岡空港を羽田のバックアップにって話だったから、静岡県民イマイチ関係ないような。
    政治色抜きでとか最初に言ってたけど、知事の名前連呼で爆笑。
    三河に住んでたことあるけど、そのときに余分な駅作って時間伸びたら静岡にさらにイラつくところだっただろな。

    • @ayunyan-nyan
      @ayunyan-nyan Год назад +2

      茨城空港「バックアップなら」
      調布飛行場「間に合ってるで」

    • @shingo19660720
      @shingo19660720 Год назад +1

      @@ayunyan-nyan 調布飛行場www
      茨城もバックアップって言われてますよね。何回か茨城から乗ってますが大好きです。静岡がバックアップと言われてもピンと来ないけど名目にはなってるんすよね。

  • @user-fl6js5sv3x
    @user-fl6js5sv3x Год назад +1

    まあ、この話題は政治抜きには語れないからね。
    どうしても静岡空港駅を作ってほしいのなら駅の建設費用を静岡県が全面負担するしかないよ💴
    いくら掛かるんだろう💰